Windows7サポート終了
今すぐ始めるべき対策と移行-準備はお済みですか?
Windows7サポート終了!今すぐ行うべきことは?
Windows7のサポート期限が2020年1月14日に終了となりました。サポート期限が終了しセキュリティー更新プログラムを含む全てのサポートが受けられなくなっています。そこで今すぐ行うべきことの1つとしてWindows10への移行があります。しかしWindows 10への移行には、情報収集や導入計画策定など多くの事前準備や自社の環境にあわせたアップデートの制御が必要になります。NextermのWindows 10 移行支援パッケージは、お客様の移行とその後の運用がスムーズに行えるようトータルサポートを行ってまいります。
!

これまでとは違う?!移行計画はどこから始める?
Windows10への移行はこれまでとは全く異なると考えた方が良いでしょう。
それぞれのオフィスの規模や環境、パソコンの利用用途等や使用しているソフトウエアを調査し、互換性の検証を充分に行う必要があります。
また、部門や職種を問わず移行後も違和感なく業務が行える環境を構築するために、新たなデバイスの選定が不可欠な場合も。加えてWindows10は半年ごとにOSのアップデートが行われるため、先々を見据えた長期的な対策が必要となります。
OUR SERVICES
移行計画からアフターケアまで徹底サポート
NextermのWindows10移行支援パッケージの特徴その1
Nextermはこれまでも多くの金融機関や学校、企業クライアントのPC環境を構築してまいりました。独自のノウハウと実績を積み重ねることで幅広い業界におけるデバイスの活用方法を
OUR SERVICES
NextermのWindows10移行支援パッケージ特徴その2
Windows 10 IoT Enterprise で課題解決とコスト削減
Nextermがお届けするWindows 10 IoT Enterprise は、ユーザーそれぞれの用途におけるデバイスの活用シーンに応じた課題解決を可能にするOSです。そのため工場やオフィス、病院、学校など、一般企業から公共機関まで幅広いPCユーザーにとって最適なWindows10ライセンスだと言えます。Windows 10 IoT Enterprise は、マイクロソフト社とライセンス契約を行った会社のみに販売許可されているOSです。
Windows 10 IoT Enterprise のメリット
移行までの流れ

<説明会・情報収集>
NextermのWindows10移行支援パッケージは、お客様への個別説明会をご用意しております。
その上で各部署の状況を細部まで情報収集させていただきます。
<計画立案・調整>
計画立案時には、必要に応じてデバイスのご提案もさせていただきます。
課題解決も含めお客様にご納得いただけるプランへ調整してまいります。
<展開・運用>
移行展開は、想定される全てのトラブルへの対策まで準備を整えた上で行います。既存データの移行までお客様のご要望に応じて承ります。
<ワークショップ>
新しい環境の活用方法について、ご要望のあるお客様には、ユーザー向けのワークショップも承ります。
<サポート・保守>
OS移行後の保守やサポートもご利用いただけます。
この他にもワークスタイルのご提案からセキュリティー強化、バックアップシステムについてなど、お客様のご要望に応じて、様々なサービスを行っております。